カバシラーはガチ!
ということでストーリークリアまで常に2匹カバシラーを連れ歩いた私がカバシラーについて熱く語りたいと思います(笑)
・れんぞくは6回攻撃
・ツメが装備できる
ということで、メタルネイルを装備させてしっぷう突きをすると簡単にメタル狩りが出来ます。メタルスライムのHPが4で、はぐれメタルのHPは12。カバシラー2体いれば、しっぷう突きで相手が逃げる前に潰せるというわけです。メタルチケットを使って、はぐメタを倒したら控えに引っ込めてレベル上げたいモンスターに経験値を振ればなお効率的に(・∀・)
また、ぬすっと斬りの盗み判定も6回発生するので相手からレアなアイテムを盗みたい時はカバシラーでぬすっと斬りをすると楽になります。戦士の証を遺跡地下のまおうのつかいから盗むことができます。1/128の確立なので、戦闘終了後のドロップにかけるよりかは、カバシラーで6連続ぬすっと斬りをし続けた方が短時間で盗めることでしょう。
ということでカバシラーには「しっぷう突き」「ぬすっと斬り」を持たせる必要がある。この2つを覚えるスキルはずばりバウンティハンターです。ブラウニーが一番入手が容易なので、てんせいのつえを持たせてブラウニーとカバシラーを配合するとカバシラー伝説が始まります><
おおきづちとアルミラージをスカウトして、配合するだけでブラウニーになります。ちなみにカバシラーは密林で夜の晴天時に、いざないルーラして戻ったところにある洞窟にたくさんいます。
しっかしカバシラーはドラクエのモンスターとしてはどうなのかな?wデザインもなにもないwww
1 ■無題
メタルハンターのスキル覚えさせるとさらにネ申!w
http://ameblo.jp/kannazuki1974/
2 ■Re:無題
>神無月さん
確かにそうだけど、VSメタルのっけるのがめんどくさい・・w
スキルポイントも100かかるしなぁ。
カバシラーは気軽に使えて強いのがいいとこなのですw
http://ameblo.jp/hii1829/