タグ別アーカイブ: レッドリボン軍

【 #DQ10 】レッドリボン軍 国勢調査やったよ!


3/16に、レッドリボン軍初のチームオフ会を上野でやってきました!その時の余興として事前にチーム内でアンケートを取り、私がパワポにしてiPadをTVで映して・・・と凄く必死に作ったデータなので、ここでもご紹介したいと思います。
※レッドリボン軍の方から16名の有効回答があって集計期間は3月上旬です。


まずは基本データからいきたいと思います(運営に則ってw)。前提としてはレッドリボン軍は社会人チームなので、みんな仕事が終わってからプレイするスタイルです。時間の集計方法としては、1つのアカウントのキャラの合計時間です。うちんちのチームのはアカウントを複数持っている人が多々いますが、別アカは同時にログインしているので加算しませんでした。


どん!1位はまさかの2351時間wwこれは8/2の発売日から1日あたり10時間以上やってる計算に。。。これでも立派な社会人ですからね。どういうこっちゃねん!ちなみにサマルトリア役をやったミントさん、3/18にチームに入ったのでここにはデータとして載ってませんが、1500hくらいだったと聞いてます。自分は残業が40~80hくらいあるやや社畜なのでひかえめ・・・いやいや、金曜の夜から寝ないでやって挽回してるんです!平日は1日1個元気玉貯まる勢いです。


続いてクエストクリア数です。バトマス賢者クエの一発目が実装されたあとなので、170が最高値かな?では結果を発表しますよ~


どん!クエスト廃人が約2名wそしてあとは職業クエストだけやって配信クエを放置組、80未満はあまり50レベルに到達している職業がない、ライト層ですかね。レッドリボン軍は廃人からライト層までいることが見て伺えるかと思います。


続いて討伐モンスター合計TOP3!クイズあり!!と書かれているのは、オフ会の日は3位を隠してクイズにしていたなごりですwちなみに景品は自分が一番くじでエスターク像を入手するために、コンビニでリアルゴールドシャワーをした残骸達を配りました。では結果を!


どん!まぁありきたりですねw続いて10位までどん!


なんと4位がライキン先生。これは一部の廃人が全職特訓を終わらせてたりで上位に来た感じですね。ちなみに16人のTOP3しか聞いていないので、ここに出揃っているTOP10の討伐数を全部聞いたらかなり前後するとは思いますw


はい、続いては好きな職業です。使ってる職業と好きな職業は別な感じですね~では結果をどうぞ!


うちんちのチームでは魔法使いが人気という結果になりました。やっぱりver1.1やver1.2で覚醒魔法使いで遊んでた方から根強い人気があるみたいです。もちろんひーさんはバトマスに投票しましたよ!天下無双!渾身斬り!

続いてフレンドの人数です。フレンド上限は200人ですが、みんなどのくらいフレンドがいるのでしょうか?チームに所属してるけどフレとしか遊ばない人もいますし、サポート仲間として酒場で雇う時、強いフレンドがいたりすると助かりますよね。さてうちのチームは・・・


どん!華麗に1位!これは1回チームイベで、別チームの方と一緒に遊んだことがあってその時のなごりですね。逆にフレンド5人の方はかなりチームに依存しているのか、縛りプレイを楽しんでるのかわかりませんが、これはこれでスゴイと思っていますw

続いて好きな種族ランキングです。


ダントツのプクリポでした~。なんというか、愛くるしさの勝利ですねwそしてオフ会で話題になったオーガの票。これはオーガが好きなんじゃなくて、オガ子の胸が好きなだけという結果に落ち
着きましたwですよねー。


続いて最近実装されたふくびきについてです。ver1.3になる前、ふくびきけんを48枚貯めた方がいまして。アプデ後に全部引いても最高が6等?だったかなんかで、それ以来レッドリボン軍ではふくびき運がない方のことをFKB(ふくびき)48と呼んでいます。


どん!最低でもみんな4等以上という結果になりました。ちなみに私も最高が4等です。ボスコインは本当に実装されているんでしょうか?永遠のFKB48センターになってしまいそうです\(^o^)/


次はセット装備です。ちなみにこの調査項目ですが、こちらもチームの方からどんな情報を聞いてみたいかヒヤリングして決めました。自分は興味なかったことも、チームの方は気になってたり。ドラクエ10って色んな視点で楽しんでる人がいるんだな~と改めて実感しましたね。


結果はこちら。フェンサーが1位でした~。始めの頃、見た目が良い装備ってフェンサーくらいでしたしね。今でもその名残が残ってるんだと思います。でも最近はゴシックとかえろい装備も増えてきたし、次回の国勢調査の時にはひっくり返ってそうですw


続いては1番好きなモンスターランキングです。


1位はスライムナイト!ピエール効果なのか!?こうしてみるとやっぱりスライム系が人気ですね。キラーマシンも昔から一般的に人気なモンスターです。ただバサラーナ、お前はお金目当てだw


次はチームらしい調査ですね。集まってやりたいことランキング!


はい。モザイクの部分はやってみたいと名乗りをあげたチームメンバーの名前が載っているだけなので、お気になさらず。最近は黒パッチや白パッチみたいに見た目的に欲しいアクセも増えて来ましたし、1人じゃできないことなので人気が集中しているみたいですね。2位の強ボスも、現状エンドコンテンツらしい要素がこれしかないので目指すべき目標として、人気なんだと思います。私もver1.3で追加されたボス、一度もやったことないのでやってみたいですね~。


はい、運です。レッドリボン軍の方的に、運が良いと思う人、悪い人を聞いてみました。


ラッキーなのは春祭りにムーンブルクの王女役で出ていたゆうはく。アンラッキーなのはローレシアの王子役のひー。まぁ、確かにゆうはくは春祭りの初日のベリアルの抽選に当たるとか物凄い運を持ってますよね。連れてってくれてありがとうございましたw
対する自分は・・・アクセ狩りに行くと5時間は覚悟してください・・・orz


最後はver1.3から実装された、チームサブリーダーの総選挙です。

 

ということで、サブリーダーはぶぃぶぃに決定!!ぶぃぶぃはレッドリボン軍でもきっての廃人なので、次回のバトルトライアルがあればきっとまたレッドリボン軍を頂点に導いてくれるはず!?期待してますw

国勢調査してみて

初めはオフ会中に場が冷めないよう、なんか準備しておくか~くらいの感覚でした。ですが、けっこう自分のチームの傾向が見えてきて面白かったってのが正直な感想ですね。レッドリボン軍はバージョンアップの直前にチームイベを行うのですが、いつも企画するのに苦労しているのでw参考にしたいと思いますー!

会社以外でパワポ作ることになるとは思いもしなかったけど、それなりに盛り上がったのでヨシとしましょう!昨日のバトルトライアルもそうですけど、仕込みが重要なのですw

【 #DQ10 】春祭りのバトルトライアルに当選しちゃったの巻

今週末の3/30,3/31に秋葉原で開催されるDQ10春祭り。実は、このバトルトライアルに応募していたんです!フレがw


さっそく選考結果ページへ。。。

 


ん!?

当選しとるっっっっw

ということで、3/30(土)の17時からニコ生で晒されてきます!(ドン!
ちなみにニコ生の生放送ページへのリンクはこちら。もちろん現地の秋葉原UDX2Fでも観戦することができます。

参加同意書を見てると「参加者がプレイする姿を晒すけどOK!?」的なことも書いてあるので、十中八九ひーさんは顔と名前とIDを同時に晒され、全国区のプレイヤーへとなることでしょう。わ、わろた。

ここまで来たら、やるしかない!悪霊の神々への挑戦!絶対かああああつ!!

ちなみに勝利条件は3PTのうち、一番会場を沸かせたPTとのこと。我がチームのお笑い担当を筆頭に、現在精鋭ネタ仕込み中です。当日は楽しみにしていてください!秋葉原UDXでひーさんと握手!

それにしても、DQ9でははぐメタ地図で有名になり。DQ10では第一回公式オフ会にてニコ生全国晒し。もはや運命だと思いませんか。勇者の血を引くものだったか・・・。

メラ!

でねー

【 #DQ10 】チームイベ、今回も成功に終わりました!


第三回チームイベも、無事に幕を下ろすことが出来ました。参加してくれたみんな、ありがとう!今回はIDタイムアタック→鬼ごっこという内容だったのですが、両方とも想像以上にヒートアップしてくれてなによりw

IDタイムアタックは、このイベのためだけにスキル振りなおしてパスタの証GSを最初から最後まで連打した人が約1名ww敵全員に600強のダメージですよ、1回毎に2000G無くなりますけどwこれには盛大に笑いました。素晴らしいネタ提供ありがとうございますw次回はみんなゴールドシャワーで2k投げまくるんですね。わかります!


イイネ鬼も、地味な企画かと思いきやいざやってみるとエキサイティングで面白かったですねw裸のプクリポに追っかけまわされてクタクタなりつつも逃げまわるウエディを見てたら、シュール過ぎて笑いが止まらなかったです。鬼ごっこ面白いから次回アプデで鬼ごっこ帽子が実装されるんですねぇ~。他のチームの方も、騙されたと思ってイイネ鬼やってみると盛り上がると思います!

上の写真はみんなで優勝者を祝ってるところですが、裸集団であやしすぎるwみんなでふくびきぶん回して、4等や5等などなど普段自分でやっても絶対引かないような景品をみんなバンバン引いてくれたので、優勝者の方もかなり喜んでいましたよ。

これは2次会メタルチケット祭りの作戦会議中の写真。オガコがプクリポを押し倒しています。人の家でそういうことするのはやめてくださいw
こっちはなかなかカケラのドロップが渋くて自分は20枚使ってカケラ0個。さげちんトホホ。他のPTで32枚使ったところ、そっちもカケラ1個だったみたいで。メタスラのレアはかなり出づらいんですね~25kも頷けます。

タコメットでメタルチケットを使うのは、若干失敗でしたね。盗むやお宝ハンターをされた敵がメガザルダンスで蘇生されると、盗んだフラグがリセットされることがわかりました。ってことでみんなサマーウルフとかで普通にやってましたwそんなんだったらキュララナの必要なかったですね!ごめんなさい(テヘペロ

いや~今回のイベントは、個人的には今までで一番面白かったです。次のアプデ前にも、必ずイベント企画するぞ!その前にオフ会の方の企画もしないとだな!

【 #DQ10 】第三回RR軍チームイベント詳細

概要&タイムテーブル

 

第3回チームイベ
やっちゃいます!!

大型アプデ前恒例にしたい、チームイベントも今日で3回目。今回もみんなでPT組んで遊んでもらおうと色々考えました。やっぱりver1.2の目玉って、魔法の迷宮だと思うのでこいつをゲーム形式にしてみたいと思います!

20:50~21:00 サーバ7キラキラ大風車に集合

21:00~21:20 タイムアタックID(ふくびきけんゲット)

21:20~21:25 IDで遅かったPT4人でダイス。下位2人が鬼に。鬼は裸になる。
その間に他の人は隠れたり離れたりしておく。

21:25~21:40 イイネ鬼。裸の鬼にイイネされたら脱いで鬼に!

21:40~21:50 全員でふくびき大会

21:50~22:00 閉会式&ふくびきの景品を優勝者にトレード

タイムアタック魔法の迷宮


以下のPTでIDに行ってもらいます。夜21時までにPTチャットで職業くらいは話し合っておくと良いかもしれないですね。みんなツメ強くてチーム分けもほとんど気分でやっています。欠員が出たら、ひーが入ります。PT構成は以下の通り。

 PT1:ひぃこ、ぷに、ころん、マリク
 PT2:ぶぃ、ゆっきー、チョコ、ぷにしろ

 PT3:かいりゅう、りゅう、おすぎ、テンペスト

・一番左の人がリーダーになってください
・なんかの合図で一斉にリーダーが魔法の鍵を使って、IDスタート!
全速力でクリアしてきてください。
・ただ、宝箱はいつもどおりちゃんと取りましょうw

・フロア移動が発生したら、PTチャットで実況しましょう!
きっとエキサイティングになるはずw

イイネ鬼!?

・↑のIDで一番遅かったPT内でダイスをします。ダイスの下位2人が鬼に
・鬼は装備を外して、鬼になります
・鬼じゃない人は、キラキラ大風車の屋外で逃げまわります
・隠れるもよし、走って逃げ続けるもよし
・建物の中に入ったり、フィールドに出たりしないようにしてください

・鬼にイイネされたら、直ちに装備を外して裸になってください
最後まで鬼にならなかった、1人が優勝
・みんなでふくびきして、ふくびきの景品を優勝者にトレードします

イイネ鬼したいな~って考えてたら、次のアプデでイイネされたら色が変わる鬼ごっこ帽子が実装されるんですね。なんか取ってつけたような内容になってしまって内心残念w

2次会 メタルのカケラを盗むべし!

メタスラ系武器の実装を控えて、メタルの欠片がどんどん高騰しています。あれ・・・?そういえばメタルチケットを継続特典で貰ってたはず。まだ使ってないや!という方で集まって、2次会をします。PT構成等々はチームイベ後に決めたいと思います。

・場所はキュララナ海岸、敵はタコメット
・証盗×3武で、外部レン応援で必殺溜まったらメタルチケット投入
※タコ累計5匹呼ばれちゃうとチケット使えないバグがあるらしい。
・武闘家は一喝、必殺ある人はお宝ハンター、ない人は盗む
・一喝切れたら爆裂かなんかでとりあえず倒す
・タコメットがメガザルダンスしてくれるまで、また外部レンの応援

これを5枚×4人で20回繰り返す。1人が5枚連続で使うのは避けて、キリのいい所でやめられる工夫をしましょう。(日曜の夜なので)

【 #DQ10 】チームイベ楽しかった!写真あり


レッドリボン軍とチーム意気揚々の合同イベント、無事成功に終わりました。ありがとうございましたー!今思えば自分がエスターク像を入手できてなかったら、意気揚々の人達がうちんちにけしかけてくることも無かったんですよね。今回のイベントはエスターク様のおかげかもしれないですw

1次会を振り返る


総勢26名、ランガーオ村に集まりました。PT組むまでがひたすら大変でしたね。あらかじめブログにPT編成を書いてたものの、これだけ人数がいると知らない間に人が増えたり減ったりしてて難しいですね。チーム合同でイベントをやるってのは初めての試みですけど、全員に情報を伝えることが出来ないのが一番の壁だと感じました。
チーム掲示板やチームチャットはチームの人しか見れない。twitterはやってない人いる。ということで、ブログに全部書いてたけどそれも全員が熟読するわけもなく。FF11のリンクパールに、チームに複数入れれば助かるなっと。

ちなみにWii版の同時キャラ描画数は20が限度なので、全員映ってませんでしたwここらへんはWiiU版で強化されるとのことなので、楽しみにしています!

実際にゲームが始まってからは、みんな血眼になってキラースコップ追っかけてる姿が面白かったですwゲームといいつつも、中身はただの金策なので遊びながらGも稼げて我ながらグッドアイデアだったと思います。景品もみんなが盗んだおうごんのかけらを徴収して配っただけだから、自分は出費せずに済みましたし。
場所選びも実は結構悩んで、とにかく参加するためのハードルを下げたかったんですよね。それで選んだのがロンダの氷穴と。普通ならレベル3くらいでうろうろしているダンジョンです。これならみんな参加できるだろー!って思ったら、みんな普通に盗賊55レベで自分が一番低かったです。わろた。

2次会を振り返る


強ボスと、りゅうおま組に別れて更に交流を深めるのが目的でした。りゅうおま組は残念ながら2時間ほど頑張ってもゲットできず。無念!強ボス組はちらほらオーブも出てましたね。良かった良かった。

先週、我がチームの鋭兵にスパイさせて意気揚々の人たちと強ボス行ってもらって「人数多すぎてぐだぐだに」「無理にPT組むから全然勝てない」等々、今日のイベントがたちまち不安になるようなアドバイスをもらっていました。それからどうしたら上手くいくか考えた結果が、前の記事でやってのけた”全戦分PTを考えてしまえ!”と。

全PT僧侶2なら、討伐は遅くても負けはしないだろうってことで勝率もだいぶ良かったと思います。イベントでやってるのに負けてもしょっぱいですしね。全て僧僧魔盗でPT組んで、討伐タイムは7分~10分弱だったみたいです。

全体を通して

たくさん人を集めてイベントが出来る!っていうのはオンラインゲームの最大の魅力だと再認識しました。大勢で集まってみんなでジャンプして、ポポポポポポポって鳴ってるだけでも楽しいし、しぐさで遊んでるだけでも楽しい。普段タコメットとか強ボスばっかり相手してるからそう思うのかも知れないですけどねw

賛否両論なDQ10ですけど、自分は自分なりに、チームリーダーってポジションを利用して楽しさを産んできたいと思います。ユーザーが遊びを作れるのもオンラインゲームならではですし。10週間に1回、大型アップデートの前にチームイベントをやるのはこれからも継続していきたいと思います!

参加した皆さんおつかれまでしたー!また遊んでください!