【 #WAVECAST 】WAVECAST-01で録画した動画をコピーする

$ひーの気ままなゲーム日記
 WAVECAST-01も500時間しか撮り溜めておけないので、なんらかのバックアップをしないともったいないですね。きっと将来的に、1話から最終話まで同じフォルダに入れて、NASに放り込んでおいていつでも観れるようにするだろうし。ってことでWAVECAST-01の情報もネット上にほとんどないし書き留めておくことにする。

その1:ブラウザから落とす

$ひーの気ままなゲーム日記
 Google chormeから再生している場合は右クリック->「名前を付けて動画を保存(V)」で普通に保存できます。Androidの場合は、Angelbrowserで再生しようとしたら勝手にダウンロードされました(笑)

その2:Windowsの共有フォルダにコピーする

 元々WAVECAST-01はLinuxのUbuntuがインストールされているので、同じネットワークにあるパソコンに共有フォルダを作って、Ubuntuから直接コピーしてしまう手段。

 WAVECAST-01にモニタ、マウス、キーボードを接続して操作を行うのだが、自分は何故かHDMI端子にモニターを挿しても反応しなかった。D-subの方はいけたんだけど。なんでだろう。WAVECAST-01のHDMI端子、何に使うんだろう(笑)

$ひーの気ままなゲーム日記
 自分はWindows7なので、パブリックフォルダを共有させることにするとして、パブリックフォルダの共有の詳細設定を選択。

ひーの気ままなゲーム日記
 パスワード保護共有を無効に設定。有効でも入力すれば出来るんだけど、自分の場合パスワード設定してないし、ドメインを聞かれてよくわからなかったから、ここを無効にすることで解決。

ひーの気ままなゲーム日記
 こっからはWAVECAST-01の操作。適当にフォルダを開いて、移動タブより場所を選択。

ひーの気ままなゲーム日記
 そうするとsmb:///と表示されるので、/を1つ消してsmb://(共有フォルダがあるPCのIPアドレス)と入力することでWAVECAST-01からWindows7のフォルダにアクセスできる。IPアドレスわからなかったら、コマンドプロンプトを開いてipconfigって打ってEnter押せば幸せになれるかも。

 Users -> Public とフォルダを掘ってって、好きなフォルダ(自分は元々あったVideos)まで移動。ブックマーク(B)タブを押せば共有フォルダを左のメニューに表示してくれるから、今後が楽になるよっと。

$ひーの気ままなゲーム日記
 WAVECAST-01で録画した動画は wavecast -> media -> (録画日)フォルダ配下にあるから、その中からコピーしたい動画を選んで共有フォルダにコピーすればよいと!jpgはサムネイル画像ですね。mp4が動画です。

$ひーの気ままなゲーム日記
(クリックで拡大できるよ)
 以上の操作で、エクスプローラを使ってコピーが出来るようになります。

その2改:WAVECAST-01にリモートデスクトップでアクセスする

 その2は、WAVECAST-01にいちいちモニターとか付け変えなければならない面倒な手法でしたね。けどフォルダからコピーした方が直感的だから是非この方法でバックアップとりたいところ。では、せっかく同じネットワークにいることだしちょっと頭を使ってWindowsからリモートでWAVECAST-01にアクセスしてみましょうか。

 この方法は、1つ必要なフリーウェアソフトがあります。TightVNCという、VNC(Virtual Network Computing)を行うソフトです。インストールする際には、英語でサーバとビューアー両方いれますかってチェックボックスで聞かれるかと思いますが、ビューワー(クライアント)のみのインストールで問題ないです。

$ひーの気ままなゲーム日記
 インストールが完了したら、TightVNC Viewerを起動します。すると上のような画面が表示されるので、WAVECAST-01のIPアドレスを入力すればOKです。普段WAVECAST-01のログイン画面のBに表示される、プライベートアドレスのことですよっ。するとあらビックリ。WindowsからWAVECAST-01の画面が開けてるではありませんか。後はその2で紹介した手順でWindowsの共有フォルダにコピーしてあげればバックアップ完了です。

 ちなみにVNCではセキュリティが不安という方は、PuTTyなどを利用してsshによる接続を試してみてはいかがでしょうか。この程度の作業にそこまで暗号化とかセキュリティとか意識する必要はないと思いますが・・・万全とは言えないので、気になる方は調べてみてください。

最後に

 WAVECAST-01にはB-CASカードを挿入するので、デジタル著作権管理を行っていることになります。が、このエントリーのような操作を行えば簡単にコピーできてしまいます。そもそも、コピーワンスとかダビング10とかって機能を使ってデジタル著作権管理しているのにWAVECAST-01は勝手にMP4という再配布したい放題の形式にエンコードするかなりグレーな代物ということになるのですが、バックアップした動画の管理については皆さんのモラルに掛かっています。事件にならないように取り扱いには気を付けてください。

LINEで送る

「【 #WAVECAST 】WAVECAST-01で録画した動画をコピーする」への2件のフィードバック

  1. 1 ■はじめまして
    私もこれ購入検討しています、、、ご迷惑でなければひとつ質問をさせてください

    こちらは保存先を本体でなくネットワークドライブNASにすることはできるのでしょうか?画面スナップショットにはネットワークとあるので、環境設定で保存先を他のドライブにできるかと思いまして

    初めてでろくにご挨拶もせずに質問とは失礼承知でお聞きしています

    お時間あるときにお聞かせください

  2. 2 ■Re:はじめまして
    >順のダンナさん
    初めまして!
    システムの設定として、録画した動画の保存先をNASに出来ますかという質問ですよね?
    結論から言いますと、本体のHDDしか指定できません。

    私も真っ先に外部に保存しようとしましたが、電話で聞いたところ不可能とのことでした。
    24時間365日、本体のHDDを使ったらすぐに壊れると思いまして。
    リクエストはしたのでそのうち対応する可能性はありますね。
    http://ameblo.jp/hii1829/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。