カテゴリー別アーカイブ: DQ10

(2015/11)DQ10をやるために買ったタブレットPC

11月に新発売したASUSのtransbook  t90chi-3775を買いました。DQ10専用です。もっと言うと昼休みと出張の移動中専用ですw

選んだ基準は以下のとおり。

  • 8インチか9インチ
  • 本体が300g台
  • CPUが[インテル Atom プロセッサー Z3740( 1.33GHz 2MB)]以上
  • メモリ2GB
  • ディスク64GB
  • 欲を言えばSIMフリー

こんな感じで探していると、発売してから1年以上経っているLenovo Miix 2 8とかASUS VivoTab 8辺りが要件を満たしてる。というかこれ以降に発売された8インチサイズのタブレットPCは、本体が軽くなる一方でCPUはスペックが落ちてる。

PC版DQ10が動いた実績があるCPUはatom 3735F、3740、3745辺りが底辺。とりあえずこれ以上のCPUがチョイスできればOKのはず。つまりAtomプロセッサでいうBay Trail世代でも動く。

ちなみにSurface3のように、Bay Trailの後継のCherry Trail世代がタブレットPCに乗り始めてて、ソッチの方がグラフィック面が圧倒的に強いみたい。実際にSurface3でDQ10やってる人は60fpsで動かしてるけど、Bay Trail世代は解像度は1280で30fpsが関の山だ。

 

ものすごく脱線したけど、結局今月発売したT90Chi-3775にした。

CPU:インテル® Atom™ プロセッサー Z3775 1.46GHz
(インテル® バースト・テクノロジー対応:最大2.39GHz)
OS:Windows10
ディスプレイ:8.9型ワイド(1280*800)
メモリ:2GB
重さ:400g + ドッキングのキーボード350g

これで3万ちょい。安い!

キャプチャ

ベンチマークはしてないけど、1280*720の30fpsは遅延なく動作。仮想デスクトップにするとこれ以上の解像度になってキレイなんだけど、WiiU版DQ10程度にはもっさり感が出る感じ。

今更Miix2 8を買うのも微妙だし、かと言ってSurfaceは画面がデカすぎる。ちょうどいい感じのスペックのマシンが発売されてよかった!

本当はSIMフリーのパソコンが良かったけど、そうなるとヤマダのエブリパッドプロかHPの変なやつしか現状8インチサイズでは売ってなくて、かつ動作が不安定(無線のアダプタが逝って通信できなくなる)という話が出てるからビビってやめたw

実はPC版のドラクエ10は物凄く通信料が少なくて、30分やっても5MBしか使ってなかった。自分はOCNのMVNOでiPhone6sを使ってて、それでテザリングして運用してるけど問題なくプレイできてる。京葉線で八丁堀(地下)に突撃しようとも落ちずにできてる!すごい時代になったもんだ・・・。

良い買い物した!

幻想画「一期一会」が出現!

WS20151118214642

今日から始まった幻想画「一期一会」。ここは昔に出会った人と再開できる場所らしい。ストーリー上、死んだキャラや行方不明になってるキャラたくさんいるもんね。

WS20151118214704

今日会えたのは・・・ザンクローネ!

世間話を少々したら、突然理性のリングをくれました。ありがとう。

WS20151118221534

そんでもって合成したら、最高値ついてわろた。耐性リングで初めて10%ついたw

おそらく野生のフォステイルみたいに1日1回ペースで出現してくんだろうなと妄想してるけど、毎回別のキャラが出るとしたらすぐにネタが尽きてしまうようなw
チムメンの中ではアルウェ王妃と会いたい!って声がちらほらありました。

個人的には

 

WS20140503000620

魔女

WS000382

ルベカ

WS000358

ガガイ辺りと会いたいなw

 

お宝の写真まとめ

お宝探しじゃなくて、メダル探しで残念(°_°)

11月度 RR軍Xの日イベント

突発チムイベ!

思いつきで即実行された10の日イベント。最近レッドリボン軍のみんなで遊ぶ機会が無かったんで、公式の煽りを受けてそのままみんなで遊んでみた。

a3fca55d-1006-4cc2-ccc5-88d4c777b6c9

ということでガタラのクーちゃんのところに集合。

WS20151110222206

からの採掘ギルドへ。

そして本日の企画は・・・初の試みドルボードレース!
採掘ギルドから、サーマリ高原のシスターのところまでみんなでダッシュ!途中のピッキーやフォレスドンを避け・・・橋にいるおにこんぼうはトップを惑わせる難所・・・そして最後はシスターと重なっててイイネしづらいおがこ!w

優勝賞品は、チームユニフォームのカラーチェンジ権利!今日レベル45になったんで新しいユニフォームのレギオンゼーレが開放された。その最初の色を決められるのだ・・・みんな燃えてた!ピンクピンクうるさい人たくさんいたぞ!w

そしてヨーイドンの合図でみんなが一斉に走り始めた。

優勝はぶぃぶぃ。大人げない。大人げないネカマえる子だ!

イベントの後は持ち寄りやったり星ドラ募集があったり、それなりにチムメンで交流できてたんで成功だったかなと。来月のXの日も軽く遊ぶのでチムメンの皆さんよろしくです!

銀ロザ理論値できるまで寝れまX(テン)

オレは運が悪い
銀ロザは守備理論値、HP3,3,2の準理論値まで作ってあった。けどここまで作って、一度足りとも致死5%が付いたことがなかった。何故なのか!運が悪いからだ。。

しかし最近はレグナードに行く。あいつはほとんど致死量のダメージを出してくる。ともなるとやっぱり致死理論値銀ロザが欲しいのだ。

やるしかない。やるしかないんだ。。。

そうして土曜AM3時から始まった銀ロザ理論値できるまで寝れまX(テン)。時系列にそって経過を書く。

AM2:49 まず下げチンすぎて現物がでない。最初に現物出るまでに12周かかった。先が思いやられる。

AM3:23 3キャラ目が完成する。こいつは元々準理論値だった。とは言え累計11個で理論値に到達したのは確実にイージーモード設定のアカウントに違いない。

AM4:19 2キャラ目も続いて理論値が完成する。

なんなの?ひーとかいうキャラ。キャラデリありうるで。

 

 

 

写真 2015-08-23 12 36 02 (1)

クッ なんだよひーって

写真 2015-08-23 12 36 35 (1)

なんでメインだけ致死つかねーんだよ

写真 2015-08-23 12 36 43 (1)

写真 2015-08-23 12 37 37 (1)

だんだんキレてくる。割と精神衛生上良くない。

AM4:23 リーネも空気読んだのか、致死5%を付けてくれた直後に会心合成!一挙に準理論値!

 

 

WS20151107054502

 

意地でもやってやる。オレはやるぞおおお!!サイヤ人は戦闘民族だ!なめるなよぉぉおおお!!!

この時点で合成エナジーは21。あと10個現物があれば完成なんだ。やるしかない。追加でカジノに走って追加で12枚カードをもらう。(本日累計36枚目)

2キャラ目、3キャラ目はログアウトさせた。サポ短剣踊り子を2人雇って、ひーは旅でビートと短剣。これで1分前後で1回回せるようになって大幅な効率UPだ。怒りも放置でただただ殴り続ける。

1個でた。破片破片破片破片破片。1個でたっしゃおらああ。

けどここらへんで眠くなってくる。3個握ってたコントローラーを1個にして、特技ポチポチしてるだけで作業感が増したからだ。ホットコーヒーを入れる。もはや自分との戦いだ。致死ロザ作るにはまず自分が致死に至るまで頑張らなきゃいけないんだ。アクセ理論値作成とは、己に打ち勝つことだ。

 

WS20151107054508

絶対負けられない戦いがここにはある。

12枚のカードを使いきった時点で、現物が5つ。キレてからかなり運が良くなってきた。追加でカジノに行く前に、とりあえず合成することにした。

AM5:08 理論値完成

11/7に拾って、11/7に致死5%を3つ付けた。オレはやったんだ!

も、もうベリアルの顔を見なくて済むんだ。致死理論値になったんだ。やはり先にプレイヤー(中の人)が死に至りそうだ。眠くて倒れそうだ。

良い子はマネしないように!