マナムリさん(@chamichami777 )主催の裸オーガ祭りに参加してきました。圧巻の良い肉達です。マナムリさん企画ありがとうございました!フレンドにもなってもらえました。わーい。
これはイツキさん(@ithuki08 )のお写真。オガ子の生脚たち。
これは自分で撮ったやつです。決め前5連星!最後は全員でジャンプして、ポポポポってうるさくて楽しかったですw
今日はフレのラスボスを手伝って来ました。戦盗僧旅と、脳筋PTでしたが余裕余裕。やっぱりパッシブあると楽勝ですね。自分がやった時は全員50でノンパッシブだったので、全員聖水15個くらい使うような死闘を繰り広げたもんです。
旅デビュー戦としては割と良い立ち回りできてたと思います。回復用に常に1ターン行動残して、ビッグガードで自衛しつつバイシオンで味方強化と。盾100が偉大でしたw
今日はお手伝いメインだったので、盗賊を23→26レベにして切り上げ。あと、チームメンバーに夫婦2人が加わって、まったり勢いが増えました。やっぱアストルティアを満喫するためには強ボスだけじゃなくてチャットを楽しみながらまったり遊ぶのも必要だと思った今日この頃です。チームメンバーは随時募集中ですよ!
紹介キャンペーンのトンブレソンブレロをゲットしました。自分のサブ垢がまだ始めて1ヶ月経ってなかったので、応募。複数人PTで同じ帽子を装備してる状態だと、19レベ以下で帽子を装備してるキャラの経験値が2倍。ということで、自分のメイン垢とサブ垢で装備してればサブ垢のレベリングが捗ると。魔法使いと僧侶のMP10ずつを取るのに役立ちそうですね。なにより見た目が良いですよね、オーガに似合う帽子ってなかなかないので嬉しいですw
この連休で旅芸人と戦士のレベルを55にしたので、盾スキルが100になりました。戦26旅34魔16パ24って配分です。他のパッシブを全部取りつつ盾を取ろうとしたらこんな具合になっちゃいました。レベル上げ大変でした。。よくよく考えると、今現在武器スキルに何一つ振ってないですwスティ21くらいか。魔法使いと僧侶しか出来ません。
これで盾のためのレベリングは終わったので、次は僧侶のためにレンジャーの回復魔力パッシブを取らねばならないです。しかしまぁレンジャーを上げる気力がわかないのと、サブ垢のために自分が平田になりたい思いがあって、盗賊と武闘家でツメを取っちゃうことにしました。
こんだけやってもまだ半分しかカンストにできてないんだもんなぁ~大変大変。1週間で1職55にして、ラスト2週間でレンジャーを55にすればギリギリ次回アプデまでに全職カンスト。がんばろう~。
×
チーム『レッドリボン軍』と『チーム意気揚々』で、チーム混合イベントを開催することになりました。リーダーのウミさん、お声掛けありがとうございます。ということで、企画してみました。
▼イベント内容
1次会:金策レース
2次会:強ボスPTとりゅうおまPTに別れてご自由に
▼金策レースとは?(ルールは仮)
場所:ランガーオ山地のロンダの氷穴
討伐対象:キラースコップさん。(通常ドロ「小さな化石」レアドロ「おうごんのかけら」)
チーム混合でPTを組んで、ひたすら盗む。ロンダの氷穴はオーガでストーリー始めた場合に一人前の証を取るために行く洞窟なので、どんなに盗賊のレベルが低くても問題ないです。小さな化石100点、おうごんのかけらは300点計算にして、30分間でたくさん点のとれたPTが勝ち!とかどうでしょう。
・同じサーバ
・レアドロUP、通常ドロUP、盗賊の証禁止
・全員職業は盗賊。前述のとおり、盗むさえ覚えてればレベルはなんでもOK
▼日時候補
A:12/8(土)18~19時
B:12/8(土)21~22時
C:12/9(日)18~19時
D:12/9(日)21~22時
▼参加したい方にやってもらいたいこと
以下のテンプレを埋めて、本記事にコメントをください。なお、器用さの項目はアバウトでいいです。割とパッシブ振ってる!とか。チーム編成の参考にします。納期は12/7(金)26時まで。
(以下、テンプレ)
▼1次会
①名前:
②ID:
③盗賊のLv:
④盗賊の器用さ:(アバウトでいいです)
⑤希望日時:(A~Dでお選びください)
▼2次会
①参加したいPT:強ボスPT or りゅうおまPT or 欠席
②①で使える職業:
③②で使える武器:
他にも盛り上がりそうなグッドアイデアがあればコメントください!
運営便りが更新されましたね。中長期的なマイルストーンがようやく公開されました。率直に感想を言うなら、嬉しい!早く実装して欲しい!というところですかね。気になったところを3点ほどだらだら書いてこうと思います。もちろんメイン戦士としての目線になります。
『レベル35以降の通常モンスターについて、守備力を多少下げ、HPを多少上げることで、相対的に打撃系職業の貢献度を高める調整を予定しています。』
さて、物理職が残念なことになっているのは”敵の防御力が高かったから”といった見解のようですね。今は強いと言われている魔法使いはそのままで、物理職を強くする対処を取ったのは、この運営らしい判断だなって感じました。
では戦士は輝けるのか?まだ輝けないですね。何故なら、武器無し時の攻撃力が盗賊と大差ないからです。なので結局武器の差しか開かず、依然タイガークローやタナトスハントの方が優位になると思っています。戦士で超火力を出せる特技ってないですしね。オノで蒼天魔斬1.3倍、両手剣で渾身切り1.5倍が関の山。タナトスは条件付きとはいえ2.5倍ダメですもんね。かないっこないです。タイガーは言わずもがな。ver1.2でも戦士は干され続ける運命になりそうです。
『強ボス戦での報酬となるオーブについては、モンスターが落とすのではなく「討伐報酬」という形に変え、職業に関わらず確率で入手できるように検討しています。』
強ボスに盗賊がほぼ固定で入ってる現状を打破する策ですが、盗賊が抜けることはないんじゃないかな~って気がします。強ボスの防御力が下がって物理職入れるか!てなった時に結局ツメが候補になって、盗賊か武闘家が入るでしょうし。補助の器用さを考えたら盗賊ですかね。
次点で、意外とパラディンのハンマーやレンジャーの弓が候補に入ってくるんじゃないかなと予想してます。ハンマーはウェイトブレイクが熱いし、弓もしれっとヤリと同じくらい火力があって、マジックアローで不気味な光+ダメだったり、自分でMP回復できますし。レンジャー自身もマヌーサで補助したりザオ持ちだったりでめっちゃ使えそうですよね。やっぱり戦士を入れるメリットが全く思いつきません。おわた。
ver1.2のキラーコンテンツはこいつになりそうですね。12末にこいつを実装してくれるのは非常にありがたい。年末年始にがっつりやりこめますからね(笑)そして唯一戦士が輝けるかもしれない要素になります。職業ボーナス的なルールとかあったりしてね!
やっぱり、戦士はステータス的にも並で特技が優遇されておらず、武器スキル的にも他の職でとれない上に、魔法がないのでほんと救えないです。もはや戦士じゃないと参加できないくらいの制約がないと使われないんじゃないですかね。そしてこのブログを書いてて弓レンジャーで強ボス楽しそうって思っちゃいました。しばしさようなら、戦士\(^o^)/