カテゴリー別アーカイブ: DQ10

【 #DQ10 】ダークネビュラスを討伐したお話

 Ver2.2後期になりましたね!後期になる前からチムメンで「初日にネビュラやっつけんぞ!」と意気込んでいました。なんせDQ10サービスインしてから初の超強敵。サイヤ人的なアドレナリンが湧き出ちゃう変態超コロシアム出演者PTで挑んできましたー!以下、全て攻略ネタバレです。

 まず、場所は真のピラミッドです。2.2後期ストーリーを5分程度進めないと入れないので、早く戦いたい人もまずは真グランゼドーラでクエストを受け、真アラハ2F右下の部屋でイベントを進めて真ピラミッドに入る権利を得ましょう。真ピラミッドに入ったら最初の道を左に進み、突き当りからB1に落下したところに1匹だけシンボルがいます。

 ネビュラス先生は守備が1400以上あるとのことで、攻撃540のバトですてみ天下無双しても10前後のダメしか出せません。せっかく340万Gくらい使ってバトマスの装備整えたのに!全くダメ出ないwwひーさん涙目wwwなので必然的に魔法PTで攻略することになります。自分たちは魔賢僧僧のザオ3枚構成で挑戦。

 攻撃パターンは以外と少なくて、以下のとおり
  ・通常攻撃(致死量のダメージ)
  ・ふみつけ(範囲に致死量のダメージ)
  ・ミサイル(広い範囲に現在HPの99%ダメ?必ずHPが残る)
  ・ミサイル(短い範囲に1000前後ダメ)
  ・やみのブレス(範囲に500ダメ程度の闇属性ブレス)
  ・なかまよび(メカバーンを呼ぶ)

 基本死にます。僧侶1人が全員に聖女を絶えずまいてないと無理!ただやみのブレスはダークタルト(料理)やロイヤルチャーム、ブレス耐性装備で合計30%くらい軽減すれば300後半ダメに抑えられるので、装備的な対策はこれくらいでしょうか。聖女かけなおす手間を省けるのが本当にでかい!

 以下、討伐にあたって気をつけたこと
  ・柱を上手くつかって相撲する
  ・メカバーン呼ばれたら魔法使いが速攻倒しに掛かる
  ・バトで外部応援して火力上げた
  ・メカバーンLまで倒すと飛躍的に楽になる
  ・魔法の聖水だとMP回復が追いつかないから、賢者の聖水をがぶ飲みした

 で、50分かけてなんとか討伐成功!つらwww

【 #DQ10 】黒アイパッチ完成!

 今度の8/2のオフ会に向けて、絶賛アクセ強化中です!今日は明け方のぐるぐるメガネから何かおかしかったんだ。2時間奇跡の香水を使って、黒アイパッチを24個ゲット。元々HP2,1だった黒パッチが・・・

ドン!!

 HPが2が!2回付いた!!HP理論値完成です。今日のリーネはとことんデレるぞおおおお!!

 フレに誘われて勢いでドラゴンガイア16周。こっちはこっちでHP5,2,2だったのがHP5,5,3と準理論値まで成長。今日1日で全ての合成運を使い果たした。本当に明日死ぬと思う。絶対死ぬ。というかもはや出前で頼んだカツ丼弁当に付いてた、いたんだ味噌汁飲んでお腹がギャロンで死にそう。割と深刻に!

 ついでに、この3連休で道具使いを48→78まで上げました。久々に廃人のごとくレベリングして楽しかったです。まる。

【 #DQ10 】あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!

「ぐるぐるメガネを初めて合成したら、
ストレートで魅了+10%が3回付いて完成した」

な…何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…

いや、合成3回で理論値ってやばいでしょう。最短理論値だよ。目を疑ったよ。
これもう他のアクセでどんなに合成しても一生良いのつかないよ。うん、間違いない。

だが、あえて言おう。

リーネLOVE!!

【 #DQ10 】グラコスに挑んてきたお話(ネタバレ)

1等キタ!(人生3回目)

 4アカウントの全ての元気チャージを解き放ち、握りしめた福引券700枚。673枚目にしてなんとかグラコスをツモ!危なかったあああああ!終わってみればGS90、メタスラ30、はぐメタ6 、バラモス3 、ヒドラ6 、グラコス1と、70枚に1回は3等以上的な好成績を収めることが出来ました。

 ちなみにチームのLINEでは「ひーさんのアカウント乗っ取られたの?」「ひーさん確変だったね」と言った”通常では起き得ない超常現象”並みの扱いを受けました。挨拶が長くなりましたがひーです。

 チムメンでささっとPT組んで挑戦。

 1回負けて、猛反省してリベンジすること3回目で『海魔の眼甲』ツモ!効果は守備+2,おしゃれ+2、敵モンスターを倒した時に25%でテンションアップ。合成はHP2まで付くみたいです。黒パッチと同値なので、黒パッチ頑張った人は救われたんじゃないでしょうか。

 ちなみにグラコスはキャンセルショットが無いと相当しんどいです。仲間呼びを止めないと、出てくる仲間たちがえらい厄介でした。範囲バイシ、範囲1000回復、呪い、いかずち、踊り、ミステリーダンス(踊り)等々仲間呼びで出てきたやつらが使ってきます。ハンマーバトマス*2、賢者、僧侶とかが安定しそうな気がします。

 押し勝ちの重さはググってるとズッシ込み701~705が濃厚らしい。こんなの王軍師の体上にパルって重さ30ついてかつ足も重さ52でメシ食わないと到達しない重さなんだけどww

 このアクセ・・・敵倒した時にテンション上がって嬉しいのってピラミッドくらいしか思いつかないけど、どうせぐるぐるとかダンディとか耐性メガネしてるだろうし使うシーンがないのでは\(^o^)/しばらくしたらバラモスみたいに格安になると思います。ちなみに今はバラモス5万Gですねw

【 #DQ10 】レッドリボン軍 超コロシアム大会当選秘話 その4

5/18の『第一回 ドラゴンクエストX コロシアムバトル アストルティア(だいたい)最強決定戦』裏話その4です。書くの遅いって!?リアルで引越ししてたんだよ!(りっきー風にキレながら)
その3では、ネルゲルネタ収集についてやコロシアムでの白チャの使い方について研究していました。今日は、仮想敵との練習について書こうと思います。

冒険者の広場は情報見たい放題!?

諜報員ぶぃぶぃが事あるごとにLINEで連絡をしてくるのです。

 ぶぃ「毒つぼみ軍は僧僧パラ道で来るはず。」

なんでわかるんだよww

よくよく確認してみると、Twitterで参加者を特定、そこから冒険者の広場を見て持ってるパッシブやドレスアップ元の装備、ドレスアップ後の姿まで全部調査済みでした。その情報を元に、ヤリ4で来るという決勝戦への抽選での紹介文を元にここまで特定したんだとか。お前働けよ。日中だよいま!w

でも本当に僧僧パラ道でしたね当日。恐ろしい情報収集力!確かに公開範囲次第では取得しているパッシブが見れるので、この職はレベルが低いからありえない。スティックはあるからこの人は僧侶を日常的にやってそうだな。みたいな考察ができてしまうのですね。今後、こういうPvP企画があったら、ひとまず広場は非公開にした方がいいでしょうね。戦略が読まれますw

ということで、チムメンにお願いをして僧僧パラ道でみんなにヤリを持ってもらって練習をしました!本当にチムメンのみんなありがとう!みんな前のめりで協力してくれて、素直に嬉しかったw良いチームだね。

いざ戦ってみると、普通に強い。バイシ配って4人で狼牙してるだけでかなりの火力。回復も蘇生もあるし、ガジェットなんてされた日には完全に止まりません。あれ・・・これホントに勝てるんだっけ?こちらは白チャの連携も考慮しつつ立ち回らないといけないのに、1人でも倒されちゃうとその人は白チャができなくなります。なので、ネタをするためにも極力死んではいけなかったのです。

とは言え、そんなリスクがあってはネタもままならないので1人で単発で笑いを取れるようなネタを追加しよう!とかそんな発想が出てきました。やっぱり仮想敵との練習は重要だな~と痛感。

ネタバトルって、ぶっつけ本番だとなにもできないと思うので本当に準備は大切ですね。これはレッドリボン軍に限った話ではなくて、毒つぼみ軍も相当努力しているように伺えました
。観てる人にウケてほしい!と8人のベクトルが合わないと難しいことですよね。果たしてニコ生を観ていたアストルティアユーザーのみんながそう思ってくれたかはわからないですけど、もしちょっとでもウケてもらえたのなら練習頑張って良かったな、チムメンのみんなにもそれが一番の恩返しなんじゃないかなと素直に思えます。

さて、次でいよいよ最後になるよ・・・!