カテゴリー別アーカイブ: DQ10

【 #DQ10 】オーブが出ない

 オレのこの手が真っ赤に燃える!勝利を掴めと轟き叫ぶ!爆熱!はゴッドフィンガーですね。ここまで書いて違うことに気付きました。ヒィイイイトゥ!!エンド!!

24時半、ログイン。
25時、物理PTで強イッド開始。
26時、オーブ出ず解散。

睡眠時間かえせええええええええせえええ。゚(゚´Д`゚)゚。

【 #DQ10 】美の競演! アストルティア・クイーン総選挙!

 2/1から始まったDQ10のバレンタインイベント。アストルティアクイーン総選挙!私はマイユちゃんが好みなので、マイユちゃん選んじゃいました。だってオガ子ですしね。ストーリー的にも一番嫁にしたいのはマイユちゃんでしょう、常識的に考えて。胸的にも。ルナナ様にひれ伏すのも楽しそうですけど、ルナナ様は逆にいじめたいです。この話はお酒飲みながらにでもしましょうw

リプレイ報酬:小元気玉!

 チョコ10個貰って、戦闘中に好きな敵に全部投げきるだけのこのクエスト。なんとリプレイ報酬が小元気玉です。ガルゴルやイーターをやろうと企んでいる方は、毎日リプレイして小元気玉を集めておくことをオススメします。ガルバ、ゴルバをそれぞれLまで仲間を呼ばせるので、1元気辺り4回くらいしか戦闘できないんですよね。1回の戦闘が非常に長いんです。ということで、小元気玉の方が効率が良いわけです。これからパスタのガルゴルがしばらく続くので、小元気玉が毎日もらえるのはうまい!

 チョコ貰った後にIDに突撃したら、ちょうどドラキーマが出てきたのでチョコ20個投げときました。いつもメンテアナウンスありがとうございます!!!お世話になってます!!!

【 #DQ10 】レベリング日和

 土曜日は13時から29時までドラクエXしてました。週末しかまともにゲームする時間がないから、マダンテのごとく全てのゲームしたい欲を解き放った!状態。自分のチームは社会人で構成されていますが、やっぱり週末は人の集まりが良いのでみんな同じなんでしょうね。平日は、自分がログインするのが25時近くで、みんな既に寝てるだけかもしれませんがw土曜日の成果はこんな感じ。

 ▼メイン垢ひー
  パスタ26→39レベ(34万exp)
  レン 56→58レベ(25万exp)

 ▼サブ垢あっしー
  武闘家31→40レベ(22万exp)
  戦士 32→37レベ(11万exp)

 チームで過去のレッドプリンに突撃して、低レベル帯の底上げをしてきました。魔法戦士19、パスタ28、パスタ26、パラ21の4人で集まって、ずっと爆裂拳。パラの人は爆裂拳なかったのでずっと結晶用のヤリをスキルも振ってないのに持ってましたがwこれで元気玉使って3万弱でした。
 このレベル帯だと、タコリングは2万~2.5万くらいしか貰えない(平田のレベルが高くて経験値吸われる)ので、PTさえ組めちゃえば過去プリンの方がおいしいみたいです。
 一般的には人間かつ、レベル28以上で、爆裂拳を持ってることが募集要項になってるようです。でも、上述の通り1人くらい爆裂持ってなくたって、レベルが28じゃなくたって全然苦戦しなかったのでフレンド引っ張って、お試しあれ!

分身の術!?

 やっとサブ垢も盗賊が60レベになったので、メイン垢を雇うことができるようになりました。互いに互いを雇って、PTを組むと・・・画像の通り、自分だけでPT組めちゃいます。今後は平田を探す手間が省けますよ!

 過去プリンを8時間くらいやってる間、コントローラ2刀流でサブ垢をタコリング。武闘家のHPパッシブをゲット。戦士も37まできたのでもうちょっと。サブもだんだん立派になってきました(`・ω・´)

【 #DQ10 】コンシェルジュで交換できる元気玉

 今日は会社の方々と少し遅目な新年会がありました。楽しかったです。2次会まで行っちゃいました。そんなこんなで今日はログインしたのが0時近くだったので、元気1個で大人しく撤退です。パスタが27レベになったので、@1レベで過去プリンデビューだ!

 元気玉と言えば、今日提案広場で↑の画像の記事を発見。ver1.3から、コンシェルジュで小元気玉や超元気玉が交換できるようになるみたいです。超元気玉、いったい何時間で交換できるんでしょうね~。普通に考えたら4人が元気タイムになるので通常の22時間×4で88時間と交換計算ですが、PTプレイを促進させたいなら若干お得にした方がいいと思うんですよね。けっこうPT組んだ人が超元気玉を使ってくれるとテンション上がりますしw
 あとは、サブアカが元気玉20個持ってる上に元気チャージ410時間とかになっちゃってます。サブからメインに元気玉を送る術がないので、超元気玉に出来た方が複数アカウント同時プレイしてる自分みたいな社壊人からすると嬉しいです。

 今後のロードマップを見ると、ver1.3ではチーム機能強化が予定されています。ということで今以上にチームの方とプレイする機会も増えるでしょうし、超元気玉は大盤振る舞いしてほしいところです。・・・改めてこのロードマップ見ると、ver1.3ってやること無さそうですけど大丈夫なのかしら。

【 #DQ10 】ツボ師始めました

 今までサブアカあっしーは何の職人もやっていませんでした。が、メインが武器鍛冶なのでって理由だけでツボ職人になっちゃいました。ツボって儲かるの!?みんな1番気になるところだと思います。結果的には、とりあえず今日は1万Gくらい黒字。結晶化目当てで低レベル帯の武器もかなりの回転率で売れてくれたので、ちまちま数百Gずつですが確実に稼げました。レベル1から安定して黒字を出せる素敵な職人だと思いますw

スーパースターのレベリング開始

 レベリングも残すところ、レンジャー56レベとパスタ22だけになりました。レンジャーはチームで行くガルゴルやイーターで勝手に上がるからいいとして、パスタだけはベストスマイルを覚える40レベまでかなり地道に上げる必要があります。ってことで久々にタコリングをしていました。

 バザーでローズウィップ★3を2980Gで買えたので、サブアカのツボで+3まで初級錬金。こいつをパスタに装備させて100戦闘やると、あら不思議。汗と涙の結晶が7つ取り出せます。だいたい今のバザー価格だと950Gで結晶が売れるので、結構儲かっちゃいますね。タコリングとか特訓スタンプ集めでサポ狩りする時は、こんな感じで21レベ両手武器+3を持っておくと地味な金策になるのでオススメですよー。
 ちなみに1元気で51回分使い込み度が増えていたので、タコリング1時間毎に4k~5kの利益が出る計算。これは毎回やるっきゃない。

 パスタ28レベまでタコって、それからは42まで過去プリン。42からはバザックスかガルゴルで上げる予定です。エンブレム無くてサブアカが過去に行けないわあああ/(^o^)\